ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月20日

5月20日の記事

魚行20回目

まず、最近調子はいいんです!今回も

5月20日の記事


29.8?9?尺かな?

調子はいいんです!が…



で、昨日は23時からリベンジマッチです!


前回の場所に着いて車から降りると強風が…

オープンな場所なんで風が直撃してヒョロヒョロの自分は飛ばされそうです(;・д・)

取りあえず風が凄いんで、ジグヘッドではなく重めのプラグから始めますが、風で竿もラインも煽られて何をしているかさっぱりわからん(T^T)

数投してこの場所は諦めました

次に向かったのは少し前まで、ずっと通っていた場所!

ここは若干風が弱く、これならジグ単は無理でもフロートが出来そう(^-^)

早速、ぶっ飛びRockerⅡss-M+バランサーヘッド0.6g+ワーム

取りあえず表層から順に探りますが、な~んにも反応はなく、終いには根がかりでリグ全部をロスト(T^T)

その後はぶっ飛びRckerをF0-MやジクヘッドをROUNDROCKの1~2gやワームの種類やカラーを変えますが、な~んにも

で、リグをロスト(T_T)

もうShallow Freak D1個しかないので、もうヤケクソにリグを組みます

基本?のFとかPとかDモードなんてのは関係なく、スイベルの所にスナップと一緒に繋げちゃいます 笑

その1投目の底からアクション入れてのフォールでティプが入ったので合わせると…かなり引く!

慎重に今回はちゃんと魚を見てやり取りします 笑

何度か海草に巻かれそうになりましたが、何とかネットイン!!

やべっ!デカい!尺いった!!

とライトを当てると

5月20日の記事


カ~サ~ゴ~(T_T) 笑

嬉しいんですよ!凄く!…ただこれがメバルだったらな…

その後も何度か底でバイトがありましたが、フッキング出来ず、なんだか心が折れたので終了です

メバルは一匹も釣れませんでした(T_T)



同じカテゴリー(メバル)の記事画像
怖い話はこりごり?
ベイトで初シーバス
釣具購入と釣行
4月19日の記事
久し振り
安定の貧果
同じカテゴリー(メバル)の記事
 お久しぶりです (2017-10-26 15:09)
 怖い話はこりごり? (2017-06-27 12:22)
 ベイトで初シーバス (2017-06-21 09:55)
 始めてのガイド役 (2017-06-14 23:50)
 釣具購入と釣行 (2017-04-29 23:46)
 4月19日の記事 (2017-04-19 16:28)

この記事へのコメント
最初の写真・・・ 尾びれの色が・・・

と思って読んでいったら・・・ やっぱりカサゴ(笑)

イヤ・・・ 凄いサイズです!

先日の釣行で自分もカサゴ釣れてメバルと一緒に食べたんです

嫁はカサゴの方が美味しくと・・・

カサゴ釣ってこいと・・・(−_−;)

何か違いますよね〜⁈
Posted by 海熊海熊 at 2016年05月20日 10:49
カサゴ イイサイズですね!


唐揚げや刺身でも…ヨダレが出そうですw
Posted by 510k510k at 2016年05月20日 17:51
海熊さん

外道の方が美味いと言われるとなんだかショックですね(>_<)

自分の嫁はカサゴも美味しかったけど、やっぱりメバル派だそうで、良かったです(^-^;
Posted by x-bitesx-bites at 2016年05月21日 08:38
510kさん

刺身とガラ汁にして食べましたが、身がモチモチしていて悪くはなかったです\(^o^)/
Posted by x-bitesx-bites at 2016年05月21日 08:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月20日の記事
    コメント(4)