ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月29日

アジング

楽天のポイントでリールのバランサーを買う予定をしていたんですが、酒田のタ◯◯ルベ◯リーで安いリールスタンドを買ったので、とりあえずバランサーは後にしよう

って事で、これからのメバルハイシーズンに向けてポイントと現金でこいつを購入

アジング


ミニマル65

現物を見て、あれ?予想以上にデカイな(^_^;)

けどデカイルアーにはデカイ魚が来るはず!と信じます

釣行22回目

少し睡眠を取ってのAM2時半、毎度のポイントに到着です

離れた浅い方にはライトが2つ見えます

何を狙ってるのか?水面近くでしきりにライトを照らしています

自分は浅い方も深い方も狙える中央付近に場所を取りました

メバル狙いでプラグから始めますが…な〜んにも起きません

アタリすらありません(T-T)

暫くするとアングラーが1人、ライトでテトラ帯を照らしながらこちらに向かって来ます

そして周囲をウロウロ?してからなぜか自分の右隣へ

ほんと直ぐ隣です(;゜∇゜)竿一本分ぐらい 笑

挨拶も何もありません

さらに、暫くライトで水面を照らしています

まじか!?

人が多い所には殆ど?全く?行かない、釣りをしないので実際体験すると驚愕です((((;゜Д゜)))

これで右側の深い方は狙えなくなりました

その後、空が薄明かるくなり始めた頃にライズが発生!

奴らかな!

直ぐにジグ単に変更しての一投目の表層でヒット!

前回よりもサイズが大きい\(^o^)/

バケツに魚を入れてる時にアングラーが二人来ましたが、まさかの左隣へ(゜ロ゜;ノ)ノ

竿一本半分無いぐらい 笑

挨拶も無し

えっ?まじで?

これで左側の浅い方も狙えなくなりました(-_-;)

もう、正面しか狙えませんけど 笑

ほんと何でもありな状態なんですね

信じられない

ですが、正面でも立て続けにヒットします!

たぶんですが、表層は20㎝未満かな?でその下にはデカイのがいます!

意識して狙うとサイズアップ\(^o^)/

25㎝後半でしょうか?かなりいい引きです(>_<)

が、あっという間に時合いは終了してしまいました(^_^;)

その後、暫く狙いますが自分のポジションではアタリはなく、(正面しか投げれないので 笑)浅い方ではまだ少しですが、釣れていました

最大は26㎝\(^o^)/同サイズ2匹をカモメに盗られました(T-T)

アジング

最終的に時合い中、あの場所に居た人の中で数もサイズも間違いなく自分が一番でしたv(`へ´*)v

両隣!見たか!!すげぇだろ!<(`^´)>




なんて…意地が悪いですね

自分で言うのもあれですが、普段はとても優しい人ですよ 笑

ただ、あのような状態ではちょっとね…

何もヘコヘコと頭下げろ!なんて言いません

たった一言「おはようございます、隣いいですか?」

で十分だと自分は思います

皆の海ですが、マナーは 必要ですよね

見ず知らずの人でも一緒に気持ちよく、楽しく釣りが出来るといいですね(>_<)!



同じカテゴリー()の記事画像
連日釣行
尺…鯵…じゃない
初鯵
12月5日の記事
12月3日の記事
12月2日の記事
同じカテゴリー()の記事
 お久しぶりです (2017-10-26 15:09)
 始めてのガイド役 (2017-06-14 23:50)
 連日釣行 (2017-05-25 14:28)
 渋いんじゃなかったの? (2017-05-13 07:59)
 尺…鯵…じゃない (2017-05-09 01:54)
 初鯵 (2017-05-01 13:00)

この記事へのコメント
ミニマル65は初めて手に取ると大きくて太く感じますね。

ボックスには入ってますが、イマイチ使い所がわからなくて…

私は先行者が居るときはヘッドライトの上に手をあててなるべく

光が漏れないようにします。

ましてや海面を照らしてしまうのはありえませんね…

そのありえない輩よりも釣果を叩き出すと嬉しいですよね♪

しかし、最大の敵は鳥と猫です(笑)
Posted by まこちまこち at 2016年05月29日 14:19
65は予想よりもなんか、ゴロンゴロンしてる感じで使えるかな?と思いましたが、実際投げて操作してみると特に違和感なく使用できました(^-^)v

いや〜ホントにもうビックリで…自分が帰る少し前には、二人連れで並んで釣りをしている所の間から無理やり?入って投げ始めた方も居ました(^_^;)

これからは磯に行こうかと思います

今日はある意味いい釣りが出来ました笑

猫も要注意ですね( ̄□ ̄;)

その対策も踏まえてアジング道具が増えつつあります!
Posted by x-bitesx-bites at 2016年05月29日 16:06
好調なだけにいろいろな場所で混み合っていますね。


ライトも自分の足元や手元を照らすのが基本でしょうが…。
魚が警戒するのも分からないのでしょう。


そんな中での釣果素晴らしいですね!

またデカいメバルの報告、期待しています^ ^
Posted by flyawayflyaway at 2016年05月30日 06:32
flyawayさん

かなりビックリした出来事でした

けど、他人に言うだけでなく自分も細心の注意を払って釣りを楽しみたいと思います!

ただ、毎度のポイントに行きたいのですが、様子を見て人がいない所(なかなかないとおもいますが…)か磯場で鯵とメバルを狙おうかと思います!

flyawayさんのデカ鯵も楽しみにしています\(^o^)/
Posted by x-bitesx-bites at 2016年05月30日 13:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジング
    コメント(4)